神田明神界隈神田明神界隈の風物詩や、個人的な趣味も交えて色々な情報をお届けしたいと思います。

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
今年初の快晴 15:15
0

    今年初めての快晴です。今年は日照時間がとても少ないです。

    女性スキッパーに皆の命を預けます。大した腕前です。
    後方の遠くの水面が白波が立っています。風速が増して来ています。そろそろMAX10メートル近い風速に成って来ました。オーバーヒールを押さえ、速力を上げます。速い!!!

    少し風が落ちて来たのでワインで乾杯!!

    タイクーンで女性スキッパーと某テレビ局のディレクターさんの記念写真

    快晴のベイブリッジ。

    港みらい桟橋 此処は予約制で1日、2000円で係船出来ます。
    色々と見学出来て面白そうです。まだ行った事は有りません。

    夕日を背中に浴びて帰路に付きます。

    ベイブリッジを真下から見た画像です。高所恐怖症の人は怖いらしいです。

    無事に帰港出来ました。今日は風と波が高く、初めて乗船された方はかなり怖い思いをしたと思います。無理は禁物ですが、でもそれが面白いんです。此処まで来れば波も風も収まりもう大丈夫です。お疲れ様でした。
    | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
    名車 初代スカイライン 22:09
    0

      NISSAN GALLEYにて。格好いい!!設計者は誰でしたっけ?日本人では無かったですよね?


      | - | comments(2) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
      武者小路実篤氏 00:04
      0
        武者小路実篤氏
        天野屋の書
        天野屋と実篤氏が85歳の時に書いて頂きました。実篤氏は野菜の絵が有名ですが、書は珍しく、野菜の絵より評価が高いようです。
        | 天野屋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
        ついに入手 16:28
        0
          ハート・H・精工所・幻の勾玉時計
          ハート・H・精工所の幻の勾玉の時計を昨日入手しました。チョット興奮で手振れしています。改めてイイ写真を撮ります。日本に何台現存するのかな? ハート・H・精工所と大阪時計の物は極めて現存数が少なく入手は奇跡です。時計の仲間のコネクションを使って入手しました。今日から喫茶室に展示します。勾玉は神田明神の門前にピッタリです。嬉しい\(^_^)/ と言っても複製品です。本物はチャンスを逃して仕舞いました。
          | オルゴール 古時計 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
          テレビの取材 16:02
          0
            TBS 6チャンネルの取材
            本日、取材が有りました。新しい番組なので、まだ番組名 放送時間等は「公開しないで」と言う事ですので間際に成ったらお知らせ致します。
            | 天野屋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
            「新日本紀行ふたたび」明日放送です。 NHK総合テレビ 07:40
            0
              NHK取材
              明日、7月29日(土曜日)午前11時よりNHK総合テレビ「新日本紀行ふたたび」で放送されます。今回の番組タイトル「江戸の残る町」(仮)〜東京・神田〜です。編成の都合により放送時間が変更される場合が有ります。新聞等でご確認下さいますようお願いいたします。この番組はNHKがこれまでに制作、保存していた「新日本紀行」の中から、秀作を選定し再構成をして放送するものです。放送に際しキズや退色が進んだフイルムに最新のデジタル加工を施して鮮明な映像に復元し、同時に番組の舞台となった地域をハイビジョンカメラで再び取材し、人々の生活と地域の変化、新旧の映像の対比を描いた、地域性、記録性の高い番組です。どうかご高覧下さいますようお願いいたします。 初回の天野屋の放送は(1972)昭和47年7月3日でした。また、8月3日(木) 17:15〜18:00 NHK衛星第二 「新日本紀行ふたたび」でも放送されるようです。
              全国放送ではありません。地域ごとに違う内容ですのようです。http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/21-11944.html
              | 天野屋 | comments(8) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
              ようこそ幻の交通博物館へ ァヾ愿貘膺椋劼了慣 01:32
              0
                関東大震災の万世橋駅
                万世橋駅の崩壊 1923年(大正12年)9月1日 午前11時58分44秒 マグニチュード7.9の激震が襲う。死者、行方不明者14万2800人
                関東大震災
                崩壊した万世橋駅を須田町交差点に望む。辰野金吾の美しい煉瓦建築の駅が一瞬にして失われて仕舞った。
                | 模型 鉄道 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
                「あとりえ・こでまりのオルゴール」さんのサイトです。 13:26
                0
                  あとりえ・こでまりさんの素敵なサイト
                  「あとりえ・こでまりのオルゴール」様のご厚意により本日からリンクに追加します。オルゴールについて詳しく勉強する事が出来ます。素晴らしいオルゴールの音色も試聴出来ます。とにかく素敵です。
                  著作権保有 © All Rights Reserved 2005 あとりえ・こでまり
                  | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
                  六地蔵菩薩石像 00:00
                  0
                    六地蔵
                    お地蔵様はお釈迦様がお亡くなりになってから、56億7千万年の先に(随分と先ですが、太陽は地球は?遠い未来と言う事でしょうか)弥勒菩薩が人間界に出現されるまでの間、六道を能化(一切衆生を教化)して下さる菩薩様です。六道とは地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上の六つの世界をいいます。六道にそれぞれお地蔵様を配して、六地蔵様の信仰が生まれました。南無六道能化願王菩薩(なむ、ろくどうのうけ、じぞうがんのうぼさつ)とお唱えします。真言は(おん、かかか、びさんまえい、そわか)とお唱えします。菩提寺 臨済宗妙心寺派 鳳祥山 長徳院にて。
                    | 天野屋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
                    森下千里さん  23:28
                    0
                      森下千里さん
                      ブログでアクセス数の1・2位を争うのは岸本梓さんと森下千里さんです。ダントツにアクセス数が多いのでもう一枚アップします。
                      | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
                      | 1/4 | >>