神田明神界隈神田明神界隈の風物詩や、個人的な趣味も交えて色々な情報をお届けしたいと思います。

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
お施餓鬼 13:13
0

    毎年5月の決まった日曜日に菩提寺のお施餓鬼の法要が営まれます。今年の法話は「無情」がテーマのとても有り難い、為になるお話で一時間が、あっと言う間でした。


    施餓鬼は「盂蘭盆経」によるといわれる。この経典によると、釈迦仏の十大弟子で神通第一と称される目連尊者が、神通力により亡き母の行方を探すと、餓鬼道に落ち、肉は痩せ衰え骨ばかりで地獄のような苦しみを得ていた。目連は神通力で母を供養しようとしたが食べ物はおろか、水も燃えてしまい飲食できない。目連尊者は釈迦に何とか母を救う手だてがないかたずねた。すると釈迦は『お前の母の罪はとても重い。生前は人に施さず自分勝手だったので餓鬼道に落ちた』として、『多くの僧が九十日間の雨季の修行を終える七月十五日に、ご馳走を用意して経を読誦し、心から供養しなさい。』と言った。目連が早速その通りにすると、目連の母親は餓鬼の苦しみから救われた。これが盂蘭盆の起源とされる(ただしこの経典は後世、中国において創作された偽経であるという説が有力である)。

    これに対し、阿難の施餓鬼は「救抜焔口陀羅尼経」に依るものである。釈迦仏の十大弟子で多聞第一と称される阿難尊者が、静かな場所で坐禅瞑想していると、焔口(えんく)という餓鬼が現れた。痩せ衰えて喉は細く口から火を吐き、髪は乱れ目は奥で光る醜い餓鬼であった。その餓鬼が阿難に向かって『お前は三日後に死んで、私のように醜い餓鬼に生まれ変わるだろう』と言った。驚いた阿難が、どうしたらその苦難を逃れられるかと餓鬼に問うた。餓鬼は『それにはわれら餓鬼道にいる苦の衆生、あらゆる困苦の衆生に対して飲食を施し、仏・法・僧の三宝を供養すれば、汝の寿命はのび、我も又苦難を脱することができ、お前の寿命も延びるだろう』と言った。しかしそのような金銭がない阿難は、釈迦仏に助けを求めた。すると釈迦仏は『観世音菩薩の秘呪がある。一器の食物を供え、この『加持飲食陀羅尼」』(かじおんじきだらに)を唱えて加持すれば、その食べ物は無量の食物となり、一切の餓鬼は充分に空腹を満たされ、無量無数の苦難を救い、施主は寿命が延長し、その功徳により仏道を証得することができる』と言われた。阿難が早速その通りにすると、阿難の生命は延びて救われた。これが施餓鬼の起源とされる。
    | 携帯から | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
    バス停が出来た? 12:10
    0

      バス停が出来た?と思ったら、神田明神で大規模なロケがあり、その際のバス停でした!

      | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
      胡蝶の舞 14:46
      0

        神田明神、独自の巫女による舞

        | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
        例大祭 13:53
        0

          神輿の宮入は自粛されましたが、例大祭は予定通り執り行われます。

          | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
          休憩 11:36
          0

            | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
            no title 11:34
            0

              | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
              神輿巡行 11:09
              0

                町会内を回ります。

                | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
                御霊入れ 10:53
                0

                  児童に御霊入れの神事、その他を体験させます。

                  | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
                  子供神輿 10:51
                  0

                    各町会の宮入はありませんが、地元幼稚園、小学校の児童に江戸文化の継承と言うことで、神輿を出しています。

                    | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
                    神田祭 10:40
                    0

                      今年の神田祭は震災で自粛で、再来年に延期になりました。

                      | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 亀太郎 - -
                      | 1/2 | >>